2008年12月13日
第4回GAIA Collection(ゴシック)
こんにちわ~ りおです
この前行われた 今年最後のGAIA Collectionに出演させてもらいました。
テーマはゴシック
しかし・・・ ゴシックなんて普段したことないからなぁ どんなだろぉ
で こんなにしてみました。


ゴシックってモノトーンでちょっとファンタジックなイメージだったので
今回選んだドレスは 私の大好きなブランドSweetest Good-byeのWhite Shadowにしました。
左半分の生地はどこか行ってしまったのでしょうか?
襟と胸のレースも綺麗に表現され、フレキシブルスカートがファンタジック感をだしています。
スカートレイヤーに書かれた巻きつけられたベルトと破かれた網タイツがエロティックです。

付属の下着はあるのですが 今回はBlackLaceさんのランジェリーに変えました。
シューズはStiletto Moodyのd'Orsayです。いろんな場面で使えて便利です。
ヘアーは最近お気に入りのDamselflyのPyper ラフにまとめた ヘアーがかっこいいです。

アイは普段ブラックを愛用しているのですが、カラーアイをつかってみました。
スキンはD-SKINのNo.5 白い肌に細めのアイブロウなので選んでみました。
ゴシックは未知のジャンルだったのですが 雰囲気でたでしょうか
ドレス:Sweetest Good-bye White Shadow
ランジェリー:BlackLace Lingerie Tangible Dreams - Gray Velvet Bra & Garter
シューズ:Stiletto Moody d'Orsay (Black Patent)
ピアス:yukirei cross R ring Pierce
ヘアー:Damselfly Pyper - Black Pearl
アイ:[ENDEAVOR] -Mif- miyuyu eyes Apricot
スキン:D-Skin05 v1.2 - Color A - E1_M0_*L1*
Contributor:Riorio Raymaker
この前行われた 今年最後のGAIA Collectionに出演させてもらいました。
テーマはゴシック
しかし・・・ ゴシックなんて普段したことないからなぁ どんなだろぉ
で こんなにしてみました。


ゴシックってモノトーンでちょっとファンタジックなイメージだったので
今回選んだドレスは 私の大好きなブランドSweetest Good-byeのWhite Shadowにしました。
左半分の生地はどこか行ってしまったのでしょうか?
襟と胸のレースも綺麗に表現され、フレキシブルスカートがファンタジック感をだしています。
スカートレイヤーに書かれた巻きつけられたベルトと破かれた網タイツがエロティックです。

付属の下着はあるのですが 今回はBlackLaceさんのランジェリーに変えました。
シューズはStiletto Moodyのd'Orsayです。いろんな場面で使えて便利です。
ヘアーは最近お気に入りのDamselflyのPyper ラフにまとめた ヘアーがかっこいいです。

アイは普段ブラックを愛用しているのですが、カラーアイをつかってみました。
スキンはD-SKINのNo.5 白い肌に細めのアイブロウなので選んでみました。
ゴシックは未知のジャンルだったのですが 雰囲気でたでしょうか
ドレス:Sweetest Good-bye White Shadow
ランジェリー:BlackLace Lingerie Tangible Dreams - Gray Velvet Bra & Garter
シューズ:Stiletto Moody d'Orsay (Black Patent)
ピアス:yukirei cross R ring Pierce
ヘアー:Damselfly Pyper - Black Pearl
アイ:[ENDEAVOR] -Mif- miyuyu eyes Apricot
スキン:D-Skin05 v1.2 - Color A - E1_M0_*L1*
Contributor:Riorio Raymaker
Sweetest Goodbye SIM OPEN
AZUL Charity Gown ~ Reine ~
Sweetest Good-bye
+ROZOREGALIA+
*Connors* Leather Coat
*Connors* Vintage Jeans
AZUL Charity Gown ~ Reine ~
Sweetest Good-bye
+ROZOREGALIA+
*Connors* Leather Coat
*Connors* Vintage Jeans
Posted by りお at 20:23│Comments(0)
│Riorio Raymaker
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。